fc2ブログ

文太部長一家のロハスな毎日

フレブル文太と6にゃんず(幸多、あゆみ、ちび、健、さゆり、漱石)の楽しい毎日

About us

*長男:フレンチブルドッグ 文太部長*
2020年4月29日 お空に転勤

*次男:茶トラ猫 幸多(こーた)*

*長女:白グレー猫 あゆみ*
2017年5月18日 お空に転勤

*三男:サバ白 ちび(Tibby)*

*四男:サバ白ブチ けん坊(健)*

*次女:ハチワレ おちゃゆ(さゆり)*

*五男:白黒ちょびヒゲ 漱石*

気のせい?

  0 comments   0 trackback

夜。

やれやれ

文太は冷たくて気持ちいいので、床で寝ています。
幸多は王子なので、おざぶで寝ています。



余は満足じゃ
不思議な国のアリスの白うさぎのイメージで。



およ?


背後で気配が・・・!


・・・て、あで?


誰もいにゃかった


往年のコントやな



スポンサーサイト



リフレッシュ

  0 comments   0 trackback

おかあはんのデスクの半径2メートル以内に群がる動物たち。

暑苦しいわい

もぅ。
そんなにおかあはんの近くに集まらなくても、家の中にはいっぱいスペースあるから
好きなところに散らばってくれたらええんやで。

















・・・という、自慢。 (* ̄ー ̄*)






2か月前に買い替えたパソコンが、今朝何をやっても立ち上がらず
「リフレッシュ」とやらをすると、個人用ファイルは失われずに復元できるってことなので
あまりよく考えずにそれをやってみたら、一応直ったもののセキュリティソフトをはじめ
いろいろインストールしていたソフトがすべてなくなり、また一からやり直すはめに(号泣)

そして、今日一日その作業に追われ、全く不毛な時間を過ごしてしまいました。
「リフレッシュ」というさわやかなことばの響きにだまされた私がばかでした。。。

バックアップとっとかないとな~とは思っていたけど、まさか2か月でおかしなると思いませんやん!

これだからパソコンは大嫌いだぁーーーーーーっっ!!!(T▽T)
by アナログ人間。



お盆休み最終日

  0 comments   0 trackback

雨のせいもあって、ちびの遊び相手を主にダラダラ過ごしていたお盆休み。






昨日はいとこ一家が遊びに来てくれました。
ちびにとっては初めてのお客様。

どんな反応を示すのか楽しみだったんですが、
いっちょまえに!?人見知りしてテレビ台の下に隠れていました(笑)
まぁ、そのうち出てきていっぱい遊んでもらいましたけれども。



「緊張したにゃ!」




「ふわぁーーー」




全く人見知りをせずに挨拶にくるこーたですが、かといって特に接待をするわけでもなく、
一通り挨拶した後はマイペースに寝てました。



一昨日ぐらいから、なぜかここて寝ています。
狭そうですけど(笑)




あゆみはベッドの隙間で寝るのがマイブーム。




そして、このお方はベロ出過ぎ(笑)

エアコン事情 2014

  2 comments   0 trackback

ふふん


フレンチブルドッグなどの短頭種にとって、暑さは命取りになりかねないので
ボクがちょっとでもハァハァ言い出したら、たとえ人間様が暑くなくともエアコンをつけます。

ここ数年、梅雨が明けたらもうエアコンなしでは過ごせないほどの猛暑で
夜も気温が下がらないし、早朝5時でも外に出たら「サウナか!」という蒸し暑さ・・・
ということも珍しくなく、9月まではほぼ24時間エアコンつけっぱなし。

・・・という感じだったのですが。


なんということでしょう。



なぜなら。



だって、暑くないもん


ボクがハァハァ言ったらエアコンつける、すなわち
ボクがハァハァ言わなかったらエアコンはつけない、ってこと。



自然の風が気持ちよい~


女子は冷え性だにゃん


これから暑くなるかもだけどさー


これも床が冷たいタイルで気持ちいいっていうのも大いにあるかも。



●おかあはん追記●

大暑の今日も外は30度以上の真夏日で、人間様は結構暑いのですが
案外気持ちいい風が吹いているし、文太(とにゃんず)は涼しい顔をしているので
エアコンなしの扇風機だけで過ごしています。(水分補給も忘れずに☆)

京都は夏場の風も熱風で暑さを増すだけだったんですが、
ここは山が近いし、緑のおかげかひんやり冷たい風が吹いてくれるので、
今のところ風があると全然大丈夫なんです。
(緑の力ってすごいな~!ってことをつくづく日々実感&感謝。田舎万歳!)

我が家の1階は、冬の間は日の当たる2階と比べて5度ぐらいは気温が低く
「ほんまに断熱材入ってんのか!?」と、その存在を疑うほど寒かったんですが
(いや、建設途中にしっかりこの目で確認してるんですけども(笑)
夏は昼間でもあんまり気温が上がらず涼しいです。

夕方から夜にかけてリビングのある2階は暑いのでエアコンをつけていますが
これまた夜はざーっと気温が下がってくれるので、窓を開ければ大丈夫。
☆ ぃぇ━━━ヾ(・∀・。)人(。・∀・)ノ━━━ぃ♪
(緑の力ってすごいな~!ってことをつくづく日々実感&感謝。田舎万歳!2回目。)

いやぁ、もう、それだけでも 「ここに来てよかった~!」 と思いますわぁ(笑)


・・・とは言え、エアコンなしで過ごせるのも私が日中文太と一緒にいられるからであって、
昼間に留守番をしてもらうときは、念のためにエアコンは必ずつけていきます。

たとえ文太がハァハァ言ってなくて大丈夫そうでも、留守中は何があるかわからないし
防犯のためにも窓は開けておけないし、不慮の事故が起きないよう万全を期しています。

んまぁ~、それでも留守中は何かと心配で、
どっちにしてもすぐ帰ってきちゃうんですけど。(笑)


ふふふ。

  0 comments   0 trackback

もう夏か?

文ちゃん。



男は黙って

横から見たら顔真っ平やね~  ( ´艸`)ムププ



すぴーすぴー

こーちゃん。



くかーくかー

お口開いとるよ。  ( ´艸`)ムププ




ふ~

あゆちゃん。



ぐぁーーーーーー

トトロもびっくりのおおあくび。  ( ´艸`)ムププ



簡単更新ですいませ~ん!