fc2ブログ

文太部長一家のロハスな毎日

フレブル文太と6にゃんず(幸多、あゆみ、ちび、健、さゆり、漱石)の楽しい毎日

About us

*長男:フレンチブルドッグ 文太部長*
2020年4月29日 お空に転勤

*次男:茶トラ猫 幸多(こーた)*

*長女:白グレー猫 あゆみ*
2017年5月18日 お空に転勤

*三男:サバ白 ちび(Tibby)*

*四男:サバ白ブチ けん坊(健)*

*次女:ハチワレ おちゃゆ(さゆり)*

*五男:白黒ちょびヒゲ 漱石*

6歳&5周年

  0 comments   0 trackback

今朝のWBCの決勝戦はもうめっちゃ興奮しましたー!

最後の大谷選手とトラウト選手の攻防に、
見てる方が緊張して手汗が止まらない中(なんでやねん)、
ビシッと決める大谷選手。
彼の辞書には「緊張」という文字はないのでしょうかっ。

昨日の準決勝の村上様の逆転ヒットと言い、今日の対戦と言い、
まるで、ドラマみたい。
いや、ドラマやったら逆に「そんな都合のええ話あるかい!」すぎる展開!?

いやもうほんと、未だ興奮が治まりませんわ~。
とにもかくにも、侍ジャパン、おめでとうございます!!




そんな今日は天気予報通り暖かくて春を通り越して初夏の陽気。

23032201.jpg
暑すぎて早くもシェードをつけましたがな。


23032202.jpg
お外が気持ちいい。


23032203.jpg
何やら嫌な気配!?


23032217.jpg
案の定すぎる。


23032204.jpg
お嬢もベランダ満喫



23032206.jpg
けんぽこは外に置いたどん兵衛ベッドを気に入っておりました。



そんなけん坊、ちょっと前に推定誕生日を迎えて6歳になりました。

23032209.jpg
お誕生日おめでとう♪




6歳、というのには私には大きな意味がありました。


23032215.jpg
6歳目前にして突然旅立ってしまったあゆちゃん


23032214.jpg
あゆちゃんがなれなかった6歳になれたんやなぁ。



と、嬉しくもあり、ほっとする気持ちもあり。

23032212.jpg
また、けん坊とおちゃゆはあゆみがいなくなってから出会ってるので
あゆちゃんがお空の住猫になってからもう6年も経つんやなぁと言う思いもあり。


23032213.jpg
そして、明後日24日は、けん坊&おちゃゆを捕まえてうちに連れてきて5周年。


23032208.jpg


23032218.jpg
あなたたちが毎日楽しそうに過ごしているのを見ているだけでおかーちんはシアワセ


23032216.jpg
今度は、ちびがなれなかった7歳を越えて、


23032211.jpg
文太がなれなかった16歳も越えて、


23032207.jpg
もっともっと一緒にいような。ずっとずっと長生きしてな。


スポンサーサイト



やりたい放題

  0 comments   0 trackback

22092601.jpg
彼岸花の季節になりました。



22092602.jpg
台風一過、スッキリ晴れ渡った連休最終日の昨日。



22092604.jpg
幸多はそらのまで過ごすようになりました。



22092606.jpg
というわけで、リビングに遊びに来たけんぽこちゃん。



22092607.jpg
満喫してます


22092608.jpg


22092609.jpg
2階で食べるごはんは美味しいらしい


22092610.jpg


22092611.jpg
おかーちん成分注入中



22092612.jpg


22092613.jpg
侵入猫の存在に全く気付いてないヒト


22092614.jpg
はいはい、いってらっしゃい


22092615.jpg


22092616.jpg


22092617.jpg
楽しそうね。


22092618.jpg


22092619.jpg


22092620.jpg
ちょいちょいおかーちん成分注入します


22092621.jpg
やりたい放題やな。


22092622.jpg


22092623.jpg
下で寝ていた漱石が起きて2階に来ました



22092624.jpg


22092625.jpg


22092626.jpg



こうして、たっぷり2階を楽しんだ後


22092627.jpg
ウッドデッキで爆睡するけんぽこなのでした~~。



ちなみにおちゃゆは


22092629.jpg
最近ここがお気に入り♪





そして、こーたは

22092628.jpg
けん坊が来ていたことに全く気付かず、夕方までずーーーーーーっとここで寝ていましたとさ。


ひとやすみ ~昼顔妻の秘め事~

  0 comments   0 trackback

えー、来週のちびの命日に合わせてちびの話を終わらせるつもりで突き進んでいたのですが、この先ももっといろいろたくさん書きたいことがあり、このペースでいくとどう考えても日数が足らんな~と思って、もうちょいシリーズを引き伸ばすことにしました。

そんなわけで、今日はちびの重い話は小休止して、今現在の軽~いネタ。



冬場ほぼこたつで寝ている2階チームは

22042001.jpg
暖かくなると猫部屋@小屋裏で寝ていることが多く



22042002.jpg
その間にこっそりやってきてヒトんちの残りご飯を平らげる子。



22042003.jpg
おさかなおもちゃを



22042004.jpg
もてあそび~



22042005.jpg
くつろぐ!



22042006.jpg
時々お外。



・・・てなことは今までもよくあったのですが。



22042007.jpg



22042008.jpg
主が外で寝ている間に



22042009.jpg
めったに来れないプレミア寝室(?)へ招いちゃった。



22042010.jpg
気づいちゃったね。



22042011.jpg
建物探訪。



22042012.jpg



22042013.jpg
キャットタワーを一気に駆け上がり~



22042014.jpg


22042015.jpg


22042016.jpg


22042017.jpg


22042018.jpg


22042019.jpg


22042020.jpg
戻るんかい。



22042021.jpg


22042022.jpg


22042023.jpg
楽しいかい?



22042024.jpg
あっ、そこはっ・・・



文太なき今、幸多と毎日一緒に寝ている布団・・・



22042025.jpg
あら、いやだ。



22042026.jpg
寝室に愛人(猫)連れ込んでイチャイチャしちゃったわぁ~ (//>ω<) なんて破廉恥なっ。





そのころ主は・・・



22042027.jpg
情事に全く気付かず爆睡しておりましたとさ。







そして、のちほど・・・

22042028.jpg
浮気の罪滅ぼしに(?)いつもより多めにご奉仕させていただきました。




22042029.jpg
こう見えて大満足の顔!


リモートワーク始めました

  0 comments   0 trackback

すっかりにゃんずのお気に入りのスポットになったベランダですが、
実は意外と幸多は来たがらず(連れてくるとしばらく見学してますが)
おちゃゆは最近二階自体ほとんど来ないのでまだ来たことがないので

21091001.jpg
ほぼこのふたりで使っています。



21091002.jpg
特にけん坊がほんっとに気に入っていて、涼しくなってからずーっとここにいます。



それはうれしいのでいいのですが、ちょっと困ったことになっておりまして。

私が下で仕事をしているとものすごい大音量で
「おかーちーーーーん!!こっち来てよぉーーーー!!!」
って呼ぶのです(^^;)



21091003.jpg
ぷこちゃん、おかーちんもずっと一緒にいたいけど、そういうわけにもいかないのよ~。



21091004.jpg
聞いちゃいねぇよ。



いったんなでなでし倒してご満足いただいてまた下に行くと
またまた大声で呼ばれる、と (^^;)



文太のマザコン魂をすっかり受け継いじゃったけん坊のために

21091005.jpg
リモートワーク始めました。



21091006.jpg
ええ、ええかわいいかわいいぷこちゃんのためにこっちにパソコン持ってきて仕事しますよ。



21091007.jpg
いますがな。



21091008.jpg
4年前の野良猫時代にはおかーちんを見かけただけで
一目散に逃げていた子が。(*´艸`*)



21091009.jpg
そっちのクッションも気に入ってくれてうれしいよ。



21091010.jpg
ここにいますがな。



21091012.jpg
ったく、しょうがねぇなぁ。(喜)



手が届きそうで届かない

  0 comments   0 trackback

今回はなかなか治まる気配のない新型コロナ感染者の波。

もうますます外に出たくなくて、今週末もどこへも行かずに家で引きこもり。
(食材は毎週生協で仕入れているので、買い物すら行く必要もなかったので。)



21082301.jpg
朝は雨がやんでいたので文太と朝んぽ。



21082302.jpg
おみやげあるよ~。



21082303.jpg
2階組も。




21082304.jpg
イマイチ人気のなかったハンモックにクッションを敷いてタオルをかけたら気にいってくれました。



21082305.jpg
よかったねぇ~。



21082306.jpg


21082307.jpg


21082308.jpg
え!バッタてこんなとこ(二階)まで飛べるん!?



21082309.jpg
いやいや、無理やろ (^^;)




21082310.jpg
あきらめた?



21082311.jpg
いや、そんな届きそうなほどでもなかったけど。