fc2ブログ

文太部長一家のロハスな毎日

フレブル文太と6にゃんず(幸多、あゆみ、ちび、健、さゆり、漱石)の楽しい毎日

About us

*長男:フレンチブルドッグ 文太部長*
2020年4月29日 お空に転勤

*次男:茶トラ猫 幸多(こーた)*

*長女:白グレー猫 あゆみ*
2017年5月18日 お空に転勤

*三男:サバ白 ちび(Tibby)*

*四男:サバ白ブチ けん坊(健)*

*次女:ハチワレ おちゃゆ(さゆり)*

*五男:白黒ちょびヒゲ 漱石*

盛りだくさんの京都御所

  0 trackback

土曜日のことですが、久しぶりに京都御所に行ってきました~!

もともとの予定が、京大心理学研究室のCAMP-WANさんの調査に呼んでいただきまして
またまたテンション(´∀`∩)↑age↑あげで、おねいさんたちに遊んで(?)もらってきました♪
(写真なし
そのときの様子はCAMP-WANさんのブログで紹介していただいています。

いつもおかあはんがボクのことを「何を考えているかよくわかる」って豪語しているんですが
それはいつも一緒にいるからだと思っていたら、チームのみなさんにも
「表情がわかりやすい」と言われました。 考えてることがバレてるみたい (∀`*ゞ)テヘッ

調査は難しいものではなく、ゲーム感覚でできる楽しいもので
飼い主も知らない一面を知ることができるとても興味深いものですので
興味のある方は是非参加してみてくださいね♪

で、その帰り御所にてゆっくりパトロ~ル。

緑がいっぱい


楽しいねぇ~


あちこちに
おいしそうやがな

みたいな、立派なきのこがいっぱい生えていました。
(もちろん、食べてませんけど~。)


観光の季節やし?

・・・と思ったら、京都御所の一般公開が始まっていたようでした。

そして、

こぶりだけど、立派な体格!

はなじろう君、12歳でしたー!
お年を聞いてびっくり!白髪もないしめっちゃ若くて元気!!



大先輩なのだ。


最近、うちの近所でもフレンチ遭遇率が増えたんですが
ほとんど若い子ばっかりなので、ボクより年上フレンチに会うとテンション上がります。
(おかあはんが。)
「シニア」と呼ぶには失礼なぐらいの元気な年上わんこを見るのは嬉しいですね(´∀`*)


ちょっと挨拶したあと

相手を尊重しているのだ


カートで来ていたので、「カートに入ればわんこと一緒に御所の中見学できますよ。」
と教えていただいたのでせっかくだから中を見ていこうかとも思ったのですが
なんだかすごく人が多かったので、人混み嫌いなおかあはんはあっさり断念。


お昼でおなかが空いてきたのでこれまた久しぶりにGRAVYさんへ。

おひさしぶりぶり?



視線の先には、二代目看板犬
かーわーいぃ~ヾ(*´∀`*)ノ

バッカスくんは、前の飼い主に骨と皮だけの姿で保険所に捨てられ、
殺処分寸前のところをご縁があってGRAVYさんに迎えられました。

・・・な~んてことが信じられないぐらいの立派な体格になっていました。
愛情たっぷりもらって幸せそうな姿を見ると、こちらも幸せな気分になりますね (´ー`*)


おかあはんはハンバーガーセットを頼み、ボクには
うまそー!


食うべし、食うべしっ、食うべしっっ!!


ウマー


久しぶりに、もりだくさんのお出かけでした~♪

関連記事
スポンサーサイト



Trackback

trackbackURL:https://buntabucho.blog.fc2.com/tb.php/1392-a94a13b0