fc2ブログ

文太部長一家のロハスな毎日

フレブル文太と6にゃんず(幸多、あゆみ、ちび、健、さゆり、漱石)の楽しい毎日

About us

*長男:フレンチブルドッグ 文太部長*
2020年4月29日 お空に転勤

*次男:茶トラ猫 幸多(こーた)*

*長女:白グレー猫 あゆみ*
2017年5月18日 お空に転勤

*三男:サバ白 ちび(Tibby)*

*四男:サバ白ブチ けん坊(健)*

*次女:ハチワレ おちゃゆ(さゆり)*

*五男:白黒ちょびヒゲ 漱石*

結果オーライ!!

  0 comments   0 trackback

そんなこんなで、歯が痛いのもなくなって食欲旺盛で
元気もりもりになってきたおちゃゆですが
私との関係はどうなったかと言うと。


手術当日は帰宅早々ケージに逃げ込み、私がいなくなると出てきたのですが
様子を見に入ろうとすると、気配を感じただけで逃げ込む始末。

触るどころか、近寄るどころか、
「気配を感じただけ」
で逃げるんざますよ、奥様。 (TT▽TT)


でもまぁ、そらそうなるわなぁ・・・。
もちろん、これは想定内中の想定内。


たとえ私にどんな正義があろうとも、おちゃゆの立場からすれば

無理矢理捕まえられ
どこか知らないところに車で連れて行かれ
知らない人たちに触られ
麻酔をかけて眠らされて痛いことをいっぱいされた

って、こりゃもう虐待以外の何物でもないわけで。


こうなることは最初からわかっていたことなので、
また一から・・・じゃなくて、ゼロから・・・
でもなくて、マイナス100ぐらいからもう一度始めればいい。

出会った頃だって5メートル以上近づけなかったんやから
また地道に信頼を積み重ねていけばいい。

そう思っていました。



手術翌日、ほぼケージの中にいたのですが気がつけば棚の上に移動していました。

22031101.jpg
部屋の端っこから望遠レンズで撮った写真ですが、
5メートルぐらい離れていても私の姿が見えると縮こまって身を隠そうとしていたので
とりあえず、ささっと写真を撮ってとっとと部屋を出ました。


こんなときにまずすることは「知らんぷり」。
焦って構い過ぎると悪影響しかないので、ただただそっとしておきます。




術後2日目。

22031102.jpg
部屋をうろうろし始めました!

が、あくまでも知らんぷりで「無害ですよ~。何もしませんよ~。」アピール。
(前を向いたままこっそりスマホで隠し撮り)

出来るだけ動きも止めて、咳とかくしゃみも我慢して静かにパソコンに向かいます。



22030815.jpg
しばらくしたらウッドデッキに出ていたので、これも窓越しにスマホだけ出して撮影。



22030816.jpg
そぉぉぉーーーっとカーテンを開けて様子をうかがうも



22031103.jpg
めちゃくちゃ警戒して身をすくめます。(ものすごい遠くから望遠レンズで撮影)

近づくときは自分がナマケモノになったつもりで、
ゆーーーーっくり1/10倍速ぐらいで動きます。



22031104.jpg
けんぽこちゃん、それ、おちゃゆやからね。早く気付いてあげてね~。
と静か~に声をかけて。




術後3日目。

22030817.jpg
けん坊がだいぶおちゃゆに近づくようになってきました。

こんなときにはプレイセラピーやな!
と、部屋でけん坊と遊びながら時々おちゃゆの方にもおもちゃを近づけるも
ガン無視。(^^;) まだ早かったみたいなので、早々に引き上げます。




術後4日目。

22030702.jpg
けん坊との仲も元通りになり、ごはんももりもり食べられるまでに回復。



22031105.jpg
ひとりでウッドデッキにいるところにまたそぉぉぉぉーーっと近づき静かーーーに話しかけるも



22031106.jpg
めちゃくちゃ警戒されています。ただ、逃げようとはしなくなりました。




術後5日目。

22031107.jpg
またまたけん坊と一緒にウッドデッキにいたので



22031109.jpg
けん坊と遊びつつ



22031108.jpg
おもちゃを近づけてみたけど、またまたガン無視。まだアカンか(^^;)

粘らず即撤退。




術後6日目(3/6日曜日)は、閉校する母校の最後のイベントで夕方まで出かけていて

22031110.jpg
夜はいつも通り遊びタイム。



22031111.jpg
野郎チームと遊んでいたら



22031112.jpg
術後初めて出てきてくれました!(それまで遊びタイム中はずっと部屋にこもっていたので)



22031113.jpg
おもちゃを近づけてみると、ニオイを嗅いでる!遊ぶ?遊んじゃう?


と思ったら


22031114.jpg
もうひとりの天敵@漱石にジャマされた (^^;)




術後7日目。(7日、月曜日)

22031115.jpg
食欲旺盛になってきて、なんと私の近くまで来て美味しいごはんを催促!
(いつも近くまで来たら特別美味しいのをあげるようにしていたので。)




術後8日目。(8日、火曜日)

22031116.jpg
相変わらずウッドデッキ好き。



22031117.jpg
「何もしません」アピールが奏功したのか、多少近づいても表情がやわらかくなってきました!
(全然関係ないけど、この顔めちゃくちゃあゆちゃまに似てるわぁ。)



22031118.jpg
そして、なんと!!私が机に向かっているときに私の前を通って窓際へ!!
(さささっっと逃げるようにですが)



そして、その日の夜
22031119.jpg
けん坊と一緒に手からおやつを食べてくれるように!!!




術後9日目(9日、水曜日)

22031121.jpg
とうとう遊び復活!!!!



22031122.jpg
前みたいに楽しそうに遊んでくれるようになりました!! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



その日の夜

22031123.jpg
気付けばここに。

手術当日、ここに逃げ込んだところを捕まえたので
もう嫌がって入らないかと思いきや、特に気にしていないようでよかった (* ´ ▽ ` *)
(しかもここで私を見ても特に気にする様子もなく。)




22031124.jpg
みんなで夜のおやつタイムも復活!



術後10日目(昨日)

22031125.jpg
すっかりくいしんぼちゃんになったので、
おちゃゆの一番好きなおやつを一応細かく砕いて手に乗せてみた。



22031126.jpg
考えてる。



22031127.jpg
迷ってる。



22031128.jpg
食べたーーーーーーっ!!! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
食欲の勝利!(笑)



というわけで、マイナス100からやり直しと思われた関係修復も
10日ですっかりプラマイゼロまで戻りましたーーー!!!

いやもう、1年ぐらいかかるつもりでいたので嬉しい誤算。



そして、今日。

22031129.jpg
はい、今日もあげましたよ~♪
(調子こいて太らないように気をつけないと ^^;)




22031130.jpg
元通りの仲良し兄妹。



22031131.jpg
けん坊がいいお兄ちゃんでいてくれてほんと助かるよ。



22031132.jpg
ありがとね♪


関連記事
スポンサーサイト



Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:https://buntabucho.blog.fc2.com/tb.php/2883-e138cfc9