リンパ腫治療開始後3か月 またまた前進!
先週の土曜日、幸多の定期健診で病院へ行ってきました。
お腹は前回に引き続き、リンパも腫れていなくてキレイ!
血液検査は相変わらず血糖値が基準値より高めなのだけど
こないだよりは下がっていてストレスによるものとして合格値。
この1か月の間、嘔吐が一回だけあったのだけどまぁそれも普通の範囲内で
うんちはずっと固くて美しいもの(←)が出ています。
先週先々週と食欲が少し落ちていたのがちょっと気になっていたのですが、
それも先週後半ぐらいに涼しくなってからはまたもりもり食べるようになりました。
先生曰く猫も暑いときは食欲が落ちるそうなので、ちょっと夏バテしていたのかも。
ただ、食べる量は多少減っても体重は全然減っていないどころかむしろ増えていて
先生には「この状況で増えるとはすばらしい。」と褒めていただきました!
前回ステロイドを1.5錠から1錠に減らしたのですが、それが影響することもなく
好調をキープしているので、今度は1錠から0.5錠に減らしてみることにしました。
薬は飲まないで済むなら飲ませないに越したことはないとはいえ、
ステロイドを減らすというのはかなりのチャレンジではある、と。
幸多が15歳以上であればこのまま減薬せずに続ける、ということも考えられるけど
「この子はまだ13歳。少なくともあと2、3年は生きてもらわないと。」
そのためには薬の影響は最低限で抑えたい、と言ってくださる先生の言葉に
ちょっと泣きそうになりました。
そんなわけで、帰宅後毎回恒例ご褒美添い寝。
朝はようやく外に出られる涼しさになりました。
ちびも大好きだったローラー鍼。
毎日薬の時間は逃げ回るのですが、なんだかんだで頑張ってくれています。
にくきぅ
毎日の投薬と月一の通院以外は、ガンを感じさせない日々を送れていることに感謝、感謝。
痩せたけど、そもそも太りすぎだったので今がベスト体重かな~(現在6.7キロ)
身軽になったおかげでなんかよく動き回るようにもなりました(喜)
薬でイヤな思いをさせる分、いっぱいなでなで&マッサージでゴキゲン取ってプラマイゼロに!
これからも、こんな「普通の日々」を一日一日重ねていこうな。
- 関連記事
-
- リンパ腫治療開始後5ヶ月、 一病息災! (2023/11/07)
- リンパ腫治療開始後3か月 またまた前進! (2023/09/11)
- リンパ腫治療開始後2か月 一歩前進! (2023/08/13)