「犬は飼い主を選べない」 と言うけれど・・・
「犬は飼い主を選べない」
と、言うけれど
本当にそうかな?

ボクは、ボクの飼い主におかあはんを選びました。
それまでいろんな人と会ったけれど、どの人にもみんな知らんぷりして
誰にも 「この子、うちに連れて帰ります!」 と言わせませんでした。
そうして、おかあはんが迎えに来てくれるのを待っていました。

おかあはんに初めて会ったとき、
「やっと来てくれたー! ボク、おかあはんのうちの子になるで!」
と、ラブラブビームをおかあはんの心にズキュンズキュン打ち込みました。
そして、そのラブラブビームを受け取ったおかあはんは
「この子やー!」と、運命を感じて、ボクを 『うちの子』 にしました。

こーただってそうです。
あの日、おかあはんが来るまでにいろんな人がいたけど、
おかあはんを見つけて、「こいつにゃ!」と、おかあはんを飼い主に選び
一生懸命にゃーにゃー言って呼びとめました。

ボクがいるうちは、猫なんて飼うつもりのなかったおかあはんを
ピンポイントで狙い撃ちしてしとめました。

みなさんは、そんなことないですか?
今おうちにいるわんこやにゃんこと初めて出会ったとき
稲妻に打たれたような感覚で 「この子はうちの子!」
って思いませんでしたか?
はじめは飼うつもりじゃなかったのに、
一緒に暮らすうちに離れられなくなって 『うちの子』 になった
って言う方、いらっしゃいませんか?

「あの日、あそこに行かなかったら。」
「あのとき、たまたまあれを見なかったら。」
自分の意思とは無関係の、何かとっても神秘的で、
簡単には説明できない不思議な縁を感じて
今いるわんこやにゃんこを迎えたという方、
いらっしゃいませんか?

それはね、きっとあなたが犬や猫を選んだのではなくて、
犬や猫があなたを飼い主に選んだのです。
人間は手指を自由に動かせて道具を使い、火をあやつり、
コンピューターでいろんなものを自動で動かせたり
携帯電話で地球の裏側の人とだって話ができるようになったけど、
だからって人間の能力が犬や猫より優れているわけじゃーないんです。
人間にはわからないニオイが犬にはわかる。
人間には聞こえない音が猫には聞こえる。
人間が考えもつかないような洞察力が犬にはある。
人間には足元にも及ばないような優れた平衡感覚が猫にはある。
犬や猫は、人間にはない能力をいっぱいいっぱい持っていて、
しかも人間が気付いていないこともたくさんあるんです。
「飼い主を選ぶ」 というのも、犬や猫の能力のひとつ。
なんです。

なーんてね。 (´∀`*)ウフフ
そんなことがあってもいいと思いませんか?
==============================
飼い主に選んでくれて、ありがと



----------------------------------------------------------


==============================
- 関連記事
-
- キャバクラ遊びに目覚める (2011/07/25)
- 「犬は飼い主を選べない」 と言うけれど・・・ (2011/07/15)
- 言いたかないけど・・・ (2011/07/11)